Java基本 標準API

[Java] 標準入力からの値を受け取る(Scanner)

投稿日:

Javaの標準入力からの値を受け取るには、java.util.Scanner を使用します。

サンプル

例)標準入力された値を表示する

実行結果
C:\>java TestScanner 値を入力してください:abc 入力された値:abc

備考

  • 上例13行目を「int val = sc.nextInt();」とすると、int型数値を受け取るようになります。
    (この場合、int型数値以外を入力するとjava.util.InputMismatchExceptionが発生します。)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本, 標準API

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java] 文字コードを指定してファイルを読み込む

文字コードを指定してファイルを読み込むサンプルです。 サンプルソース 例)C:¥hoge.t ...

[Java] 度数をラジアンに変換する(toRadians)

Javaで度数をラジアンに変換するには java.lang.Math.toRadians() を使用 ...

[Java] enum型(列挙型)を使う

enum型(列挙型)を使うサンプルです。 enum型は、定数をグルーピングするような使い方ができます ...

[Java共通部品] 日付文字列(YYYYMMDD)に指定した日数を加算する

日付文字列(YYYYMMDD)に指定した日数を加算した日付文字列を返す共通関数サンプルです。 サンプ ...

[Java] ラジアンを度数に変換する(toDegrees)

Javaでラジアンを角度に変換するには java.lang.Math.toDegrees() を使用 ...