Java基本 チェック関数 共通部品

[Java共通部品] 時刻文字列チェック

投稿日:

正しい時刻文字列かをチェックするFunctionです。

HH:mm:ss」形式と「HH:mm」形式の2パターン用意しました。

サンプルソース

例1)時刻文字列(HH:mm:ss)チェックFunction

(結果例)
00:00:00 ⇒ true 23:59:59 ⇒ true 23:59:60 ⇒ false 235959 ⇒ false 12:34 ⇒ false

例2)時刻文字列(HH:mm)チェックFunction

(結果例)
00:00 ⇒ true 23:59 ⇒ true 23:60 ⇒ false 2359 ⇒ false 12:34:56 ⇒ false

備考

  • フォーマットだけでなく、存在する時刻かもチェックします。
  • nullを渡した場合はfalseを返します。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本, チェック関数, 共通部品
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java共通部品] List型をCSV文字列に変換するFunction

List型(文字列)をカンマ区切り型式に変換する共通関数です。 サンプルFunction 例)Lis ...

[Java] 文字列の長さを取得する(length、codePointCount)

文字列の文字数を取得するにには、.length() または .codePointCount() を使 ...

[Java] 数値型→String型に変換する

数値を数値文字列に変換するサンプルです。 サンプルソース 例)基本データ型をString型に変換する ...

[Java] Map型オブジェクトから指定した値が存在するかどうか判定する(.containsValue)

Map型オブジェクトから指定した値が存在するかどうか判定するには、.containsValue()を ...

[Java] exeを実行する

Javaからexeファイルなどの外部プログラムを実行するサンプルです。 サンプルソース 例)exeを ...